Loading...
体操の特徴
跳び箱や鉄棒だけではなく、様々なサッカーやバスケなど様々なスポーツや動きを行います。
大人になった時に運動嫌いにさせないために基礎運動能力を楽しく身につけます!
大人になった時に運動嫌いにさせないために基礎運動能力を楽しく身につけます!
タイムスケジュール
曜日 | 時間 | |
---|---|---|
3歳~6歳 | 水曜日 | 15:30~16:30 |
金曜日 | 16:30~17:30(※1月から) | |
土曜日 | 8:30~9:30 | |
土曜日 | 9:30~10:30 | |
土曜日 | 13:30~14:30 | |
小学1年生~6年生 | 水曜日 | 16:30~17:30 |
金曜日 | 17:30~18:30(※1月から) | |
土曜日 | 10:30~11:30 | |
土曜日 | 14:30~15:30 |
※振替練習もございます。詳しくはフロントにおたずねください。
レッスン内容
小学生クラス | 運動を通して「仲間との関わり方」「チームプレー」「思考力」「自己表現」を仲間とともに学びます。言われたことをこなすだけではなく、自ら考え行動できるよう【考える時間】を大切にしています。更には小学生の時期はゴールデンエイジ(5歳~12歳)と言われ、子供の身体能力、運動能力が著しく発達します。体の動かし方、動作、技術を短時間で覚えることができる、一生に一度だけの貴重な時間です。 | 60分 |
---|---|---|
3〜6歳クラス(年少) | スピード、ジャンプ、スイング、ツイスト、スタミナ、コントロール、バランス、などのどのスポーツ にも必要な基礎運動能力をゲーム性を持たせ、楽しく学ぶクラスです。運動神経は5歳までに80%決まると言われています。この時期に運動を正しく行う環境がとても大切です。 | 60分 |
3〜6歳クラス(年中・年長) | 走る、投げる、跳ぶ、回る、蹴る、握る、などの基本運動を楽しく学ぶクラスです。音楽などを使いながら運動を楽しい!と感じてもらうことが目的です。 | 60分 |

レッスンの流れ
●スクール60分の流れ(年中・長クラスの一例)
- 10分:アイスブレイク(目標設定&発表タイム!)
- ↓
- 10分:ウォーミングアップ(鬼ごっこやリズムトレーニング)
- ↓
- 30分:メイン(跳び箱、鉄棒、マットなど)
- ↓
- 5分:ゲーム(サッカー、ドッジボール、ポートボールなど)
料金
月会費 | 入会金 | 諸費用 |
---|---|---|
8,500円(税込9,350円) | 20,000円(税込22,000円) | 9,000円(税込9,900円) |
※入会をご検討いただくための体験(税込1,500円)も受け付けております。
併学プラン
スクール2つ目は月会費が50%OFF!→4,250円(税込4,675円)
とてもお得な併学プラン!お子さまの可能性を広げることも可能です。
同じ店舗での習い事なので、追加手続き諸費用なしでフロントで簡単にお手続きができます。
スクールの体験も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
お申込みに必要な物
- 入会金22,000円
- 月会費3ヶ月分
- 諸費用9,900円
- 身分証明書(運転免許証など)
- 金融機関口座番号
- 金融機関届出印鑑
- 勤務先ご住所、お電話番号
コーチ紹介
保護者様に聞きました!

体操で学んだことって何ですか?
体操 6歳 男の子 保護者様
チャレンジする気持ちが芽生えました!
元々体を動かす事が好きなので、体操教室を通わせ始めました。
初めは皆んなと一緒に行動するのが苦手で、見ている事も多かったのですが、今では先生の指示に従って少しずつ、他の生徒さんと一緒に、体操ができています。
長年出来なくて嫌いだった鉄棒も、先生のお陰でできるようになりました!
楽しく通えているだけでなく、体を動かす事に自信がついたようで、もっとやりたい!チャレンジしよう!という気持ちが目に見えて育っています。
(東戸塚校在籍)